佐々木匠の記事一覧

  1. 令和5年度 都立高校入試 コロナウイルスへの対応

    こんにちは!塾長の佐々木です。6月23日(木)東京都教育委員会が令和5年度の都立高校入試におけるコロナウイルス関連の対応について発表しました。本稿では発表のポイントをまとめておきます。

    続きを読む
  2. 令和4年度 都立高校入試 平均点

    こんにちは!塾長の佐々木です。令和4年度 都立高校入試の平均点が発表されました。4年分の平均点と令和5年度の入試に向けてどのように勉強していくべきかをまとめました。元データは東京都教育委員会HPの情報を引用しています。

    続きを読む
  3. 昔話にはうらがある

    先日社会の授業で御伽草子を説明していました。御伽草子とは鎌倉時代~室町時代に成立した短編集のことです。有名なお話には「浦島太郎」があります。大まかにいえば昔話のことです。今回は皆さんが知っている「桃太郎」についてのお話をしていきます。

    続きを読む
  4. 清瀬高校ってどんなところ? 先輩にインタビューしてきいてみました!

    高校受験にあたって、どの高校を受けるのかは、自分の将来・人生を左右するとても大切な選択です。中学生の皆さん、特に中学3年生でまだ志望校が決まり切っていない皆さんは、どの高校を受けようかと頭を悩ませているかもしれません。

    続きを読む
  5. ベスト自修館ブログ

    一学期末テストが始まりました

    こんにちは!塾長の佐々木です。本日より清瀬市内の中学校では一学期末テストが始まりました。各中学校のテスト期間は以下の通りです。

    続きを読む
  6. ベスト自修館ブログ

    令和5年度 都立中学&都立高校入試日決定

    こんにちは!塾長の佐々木です。東京都教育委員会より、令和5年度入試(2022年の小学6年生と中学3年生が受ける入試)の日程発表がありましたのでお知らせします。

    続きを読む
  7. ベスト自修館ブログ

    期末テスト対策実施中

    こんにちは!塾長の佐々木です。まもなく一学期末テストですね。清瀬市の期末テストは6月22日(水)の清瀬中から始まり、7月4日(月)に清瀬四中、清瀬五中が終了するまで続きます。本日は期末テスト対策として、テスト対策勉強会と定期テスト対策ゼミが実施されます。

    続きを読む
  8. 新宿高校の説明会に参加してきました

    こんにちは!塾長の佐々木です。6月16日に開催された、都立新宿高校の学習塾対象説明会に参加してきました。予報では28度以上になるとのことでしたが、思ったよりも涼しかったです。新宿高校ってどこにあるの?新宿御苑のすぐそばにあります。

    続きを読む
  9. 2022年度 都立高校学校説明会まとめ(進学指導重点校・進学指導特別推進校編)

    こんにちは!塾長の佐々木です。塾生の皆さんと清瀬市周辺の受験生の方に便利な都立高校の学校説明会ページのまとめを作成しました。このページは旧第3学区、旧第9学区以外での清瀬市から通学可能と思われる進学指導重点校、進学指導特別推進校のページです。学校ごとに8月までの説明会の情報をまとめてあります。

    続きを読む
  10. 2022年度 都立高校学校説明会まとめ(旧第3学区編)

    こんにちは!塾長の佐々木です。塾生の皆さんと清瀬市周辺の受験生の方に便利な都立高校の学校説明会ページのまとめを作成しました。このページは旧第3学区(中野・杉並・練馬)のページです。学校ごとに8月までの説明会の情報をまとめてあります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る