- Home
- 佐々木匠
佐々木匠の記事一覧
-
3.182024
2024年度 第1回 実用英語技能検定(英検®)申込受付開始のお知らせ
ベスト自修館 清瀬校は、英検®の準会場です。遠くの会場まで受けに行かなくても、清瀬市内で英検®を受講することが可能です。塾生以外の方もご受験頂くことが可能です。また、本会場でご受験頂くよりも検定料もお安くなっております。お気軽にお問い合わせください。
続きを読む -
3.162024
やさしい高校入試説明会(4月)
清瀬市・東久留米市の小学生・中学生の保護者の皆様、自称、地域で一番高校入試に詳しい塾長の佐々木です。ベスト自修館清瀬校では「やさしい高校入試説明会」と題した「保護者様対象の」高校入試説明会を開催いたします。地域密着学習塾として、「地域の方に優しい」「内容も易しい」説明会を心がけています。
続きを読む -
3.162024
[終了しました]やさしい高校入試説明会3月
清瀬市・東久留米市在住の小学生・中学生の保護者の皆様、自称地域で一番高校入試に詳しい塾長の佐々木です。本日「やさしい高校入試説明会3月版」を実施しました。3月は「清瀬から通いやすい都立高校の入試はどうだった?」と題しまして、都立高校入試の倍率動向についてご説明いたしました。
続きを読む -
3.12024
令和6年度 高校入試結果
塾長の佐々木です。2024年3月1日(金)は令和6年度都立高校一般入試の発表日でした。例年であれば時候の挨拶に始まって、過去三年間に起こった事件を振り返ったり、自己採点会の様子を思い出したりしながら記事を書きます。今年が平年に比べて面白いことが無かったわけではないです。
続きを読む -
2.272024
2024年度 春期講習のお知らせ
ベスト自修館清瀬校では、3月26日(火)より春期講習を実施いたします。4月からの進級に当たり、学校の学習内容の難易度はこれまでと比べて大きく上がります。ベスト自修館清瀬校の春期講習では、こうした出遅れを防ぎ万全の対策ができる予習型の授業を展開しています。
続きを読む -
2.262024
2024年度 保護者様の声
2024年度(令和6年度)入試にて志望校に合格された保護者様から、当塾にお子様を通塾させたご感想を書いていただきました。赤文字は塾長佐々木からのコメントです。清瀬第五中学校保護者 I様(文京高校合格)第一志望に無事合格となりました。
続きを読む -
2.212024
令和6年度(2024年度)都立高校一般入試 解答・平均点予想
本日は令和6年度都立高校一般入試でした。若干の雨模様でしたが大きな交通トラブルも無かったようで何よりです。6/28追記:本ページは入試当日の塾生自己採点結果に基づく「平均点予想」です。東京都教育委員会発表の平均点と考察は 令和6年度 都立高校入試 平均点 よりご確認ください。
続きを読む -
2.152024
令和6年度(2024年度)都立高校倍率解説(一般入試 最終応募編)
こんにちは、ベスト自修館清瀬校塾長の佐々木です。都立高校入試まで残り一週間。本日で中学3年生集団指導の通常授業は終了し一般入試に向かう生徒対象の特別授業を残すのみとなりました。さて、東京都教育委員会より、都立高校一般入試の最終応募倍率が発表されました。
続きを読む -
2.82024
令和6年度(2024年度)都立高校倍率解説(一般入試2/8編)
こんにちは、ベスト自修館清瀬校塾長の佐々木です。東京都教育委員会より、都立高校一般入試の応募倍率が発表されました。一般入試は出願先変更ができるので、最終的な応募倍率が確定するのは2月14日(水)です。
続きを読む -
2.32024
やさしい高校入試説明会(3月)
清瀬市・東久留米市の小学生・中学生の保護者の皆様、自称、地域で一番高校入試に詳しい塾長の佐々木です。ベスト自修館清瀬校では「やさしい高校入試説明会」と題した保護者様対象の高校入試説明会を開催いたします。地域密着学習塾として、「地域の方に優しい」「内容も易しい」説明会を心がけています。
続きを読む