塾の様子・イベント

  1. 高校入試のための小学生英語

    小学校の英語指導小学校学習指導要領(平成29年告示) によると小学校での英語学習の目標は以下の3つの能力を育成することです。(1)外国語を通して,言語や文化について体験的に理解を深め,日本語と外国語との音声の違い等に気付くとともに,外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しむようにする。

    続きを読む
  2. 学年末試験結果(2025)

    こんにちは。塾長の佐々木です。今回はベスト自修館清瀬校塾生の学年末試験結果をお伝えします。一年生と二年生の一科目20点以上のアップ、5科目合計30点以上のアップ、90点以上の科目、5科合計400点以上、9科合計720点(清瀬2中、清瀬3中は8科640点)以上の四つの事例です。

    続きを読む
  3. 2025年度 第1回 実用英語技能検定(英検®)について

    ベスト自修館 清瀬校は、英検®の準会場です。遠くの会場まで受けに行かなくても、清瀬市内で英検®を受講することが可能です。塾生以外の方もお申込みいただけます。お気軽にお問い合わせください。お申込方法お問い合わせページより公式LINEにご登録ください。

    続きを読む
  4. 2025保護者様の声:自由記述

    このページは2025年度入試(令和7年度入試)を終えた保護者様から頂いたアンケートのまとめページです。ネガティブなものもございますが、すべて正直に掲載いたします。なお、このページには塾長からのコメントはございません。保護者様の生の声をご確認ください。

    続きを読む
  5. 2025保護者様の声:他塾との比較

    このページは2025年度入試(令和7年度入試)を終えた保護者様から頂いたアンケートのまとめページです。ネガティブなものもございますが、すべて正直に掲載いたします。保護者様の生の声をご確認ください。質問:他塾と比較して、良い点や改善点がございましたらご記入ください。

    続きを読む
  6. 2025保護者様の声:入試情報提供

    このページは2025年度入試(令和7年度入試)を終えた保護者様から頂いたアンケートのまとめページです。ネガティブなものもございますが、すべて正直に掲載いたします。保護者様の生の声をご確認ください。質問:入試情報の提供について、改善点がございましたら教えてください。

    続きを読む
  7. 2025保護者様の声:学力状況

    このページは2025年度入試(令和7年度入試)を終えた保護者様から頂いたアンケートのまとめページです。ネガティブなものもございますが、すべて正直に掲載いたします。保護者様の生の声をご確認ください。質問:学力状況の満足度の評価理由を教えてください。短くても大丈夫です。

    続きを読む
  8. 2025保護者様の声:総合評価

    このページは2025年度入試(令和7年度入試)を終えた保護者様から頂いたアンケートのまとめページです。ネガティブなものもございますが、すべて正直に掲載いたします。保護者様の生の声をご確認ください。質問:学力状況の満足度の評価理由を教えてください。短くても大丈夫です。

    続きを読む
  9. やさしい高校入試説明会(4月)

    清瀬市・東久留米市の小学生・中学生の保護者の皆様、自称、地域で一番高校入試に詳しい塾長の佐々木です。ベスト自修館清瀬校では「やさしい高校入試説明会」と題した「保護者様対象の」高校入試説明会を開催いたします。地域密着学習塾として、「地域の方に優しい」「内容も易しい」説明会を心がけています。

    続きを読む
  10. 2025年度 春期講習のお知らせ

    ベスト自修館清瀬校では、3月26日(水)より春期講習を実施いたします。4月からの進級に当たり、学校の学習内容の難易度はこれまでと比べて大きく上がります。ベスト自修館清瀬校の春期講習では、万全の対策ができる予習型の授業を展開しています。

    続きを読む
ページ上部へ戻る